「衣・食・住」日々の生活の中で、私の好きなもの事をご紹介しています。
時には身勝手な自慢話、時には耳より情報、時にはつまらぬウンチク話・・・
ご感想、ご意見など、お寄せ下されば嬉しく存じます。

 

◆ 丸海さんの小鯛の笹漬け / 2006年 1月

来客の多いお正月、冷蔵庫にスットクしておくと、いざ!という時に便利な“小鯛の笹漬け”  デパ地下や、最近ではスーパーでも安易に入手できますね。冷凍保存も可能ですし… 特に、この季節(年末年始)の買い置きを皆さんにもお奨めしています。、私自身は、お節や小向附、酢の物、サラダなどに利用しています。

お気に入りは、産地・若狭の丸海水産の《匠》と名付けられた樽入りの笹漬けです。「若狭湾内で獲れた小鯛のみを使用!」を“売り”にしておられます。 同じ丸海さんの商品でも 《匠》と普通の樽入りの笹漬けでは、肉の厚み、色艶が全く違い、お味まで違う気がします。

但し、《匠》は、注文をしても必ずすぐに入手できるとは限りません。しばらく待たされること、注文数が揃わないこともあります。また、お値段も‘時価’で、多少の変動もあります。

スーパーやデパ地下のものとは比べ物にならない(ごめんなさい)美味しさに、お正月だけの贅沢を楽しみます。これまた、最初は生徒さんのご実家の“お土産”として頂戴したものです。。。
皆様、本当にいつも美味しいものをご紹介くださり… ありがとうございます。幸せです。